製品資料ダウンロード

ご相談・お問い合わせ

無料お試し登録

MENU

(働き方改革関連法案)有給休暇の取得義務(5日以上)を管理する

こんにちは。「レコル」カスタマーサポートの阿部です。
こちらの「レコル活用情報」ブログではレコルをより効果的に活用していただけるように、操作方法や設定方法などレコルの便利な使い方をご紹介させていただきます。

今回は、「有給休暇の取得義務(5日以上)を管理する」をご紹介いたします。

2019年4月に施行された「働き方改革関連法案」で企業規模に関係なく、10日以上の年次有給休暇が付与されたパート・アルバイトを含む全ての労働者には、年間で5日以上取得させることが法律で義務付けられています。
※違反した場合は「30万円以下の罰金」が科せられます。

レコルには有給休暇の5日以上の取得状況を管理するための専用の画面がありますので、確実に法令遵守に取り組むことができます。

年次有給休暇の取得義務について詳しくは「年次有給休暇が取得できる仕組みづくり」をご覧ください。

レコルで有給休暇の法令遵守に取り組む

取得義務(5日以上)の管理

従業員が取得義務(5日以上)を満たしているか一覧で簡単に管理することができます。

  • 付与日が従業員ごとに異なる場合でも、自動で管理
  • 有休の取得予定(計画的取得)による管理も可能
  • 取得義務を満たしていない従業員をアラート表示

有給休暇の取得義務

従業員ごとに有休付与のタイミングが異なる場合は特に取得期間を正確に把握して管理することはかなり大変です。レコルならシステムが自動で管理してくれますので、見逃すこともございません。

取得義務(5日以上)のメール通知

取得義務(5日以上)を満たしていない従業員に注意喚起のメール通知をすることができます。

取得義務のメール通知

メール通知は対象期間の残り6ヶ月/3ヶ月/1ヶ月時点など任意のタイミングで、1年間に複数回にわたってメール通知できます。

年次有給休暇管理簿

年次有給休暇を与えた時は、時季、日数及び基準日を労働者ごとに明らかにした書類を作成し、その後3年間の保存が義務付けられています。

レコルではエクセル形式で「年次有給休暇管理簿」を出力することができますので、別途管理簿を作成する必要がありません。

年次有給休暇管理簿

レコルの有休管理機能を使うとこんなメリットが

入社日起点で有給休暇を付与しているため、従業員ごとにバラバラな対象期間をエクセルで管理するのは大変でしたが、レコルが自動で管理してくれるので楽に管理できるようになりました。

中途入社などイレギュラーな取得義務も自動計算してくれるので、面倒な計算をする必要がなくなりました。

従業員ごとに年次有給休暇管理簿が出力できるので、別途作成する必要がなく大幅に手間を削減できました。

最後に

「働き方改革法案」により5日間の有給取得が義務化されるなど、有給休暇の管理は企業にとってより重要になってきています。

今回紹介した有給休暇の管理機能についてはデモサイトからもご確認いただけますので、是非お試しください。

デモサイトを試してみる

また、レコルの有休管理機能はオプション料金なしでご利用いただけますので、ぜひ導入をご検討ください。

勤怠管理についてお困りのことはありませんか?

レコルは勤怠管理システムを開発・運用して10年の中央システム株式会社が運用する勤怠管理システムです。月100円で企業の勤怠管理に関するお悩みを劇的に改善致します。