法定休暇と特別休暇の管理
レコルでは年次有給休暇以外の法定休暇(育児休暇/看護/介護休暇など)や、会社独自の休暇(夏季休暇やリフレッシュ休暇など)の管理を行うことができます。
このページでは、レコルの年次有給休暇以外の法定休暇や特別休暇の管理機能でできることについてご紹介します。
※年次有給休暇の管理につきましては「年次有給休暇の管理について」を確認ください
目次
レコルでの休暇機能について
レコルでは休暇の名称や有効期限、取得日数/時間の管理、残り日数/時間の管理などを
休暇毎に設定できますので、運用上必要な休暇を設定してご利用いただけます。
具体的な設定方法については「介護・看護休暇や会社独自の特別休暇を設定する」をご確認ください。
レコルでよく利用されている法定休暇や特別休暇には以下のようなものがあります。
法定休暇:法律に定められている休暇
※年次有給休暇は有休管理機能にて別途管理することができます
・「産前産後の休業」(労働基準法65条)
・「生理日の休暇」(労働基準法68条)
・「育児・介護休業」(育児・介護休業法)
・「子の看護休暇」(育児・介護休業法)
・「介護休暇」(育児・介護休業法)
特別休暇(法定外休暇):法律上の定めのない休暇で、企業が独自に定めた休暇
・「慶弔休暇」
・「リフレッシュ休暇」
・「年末年始休暇」
・「病気休暇」
・「誕生日休暇」
etc…
法定休暇や特別休暇の付与/取得方法
法定休暇や特別休暇の付与方法
その他休暇は手動で付与することができます。
手動付与には「CSVファイルから一括で付与する方法」と「個人ごとに画面から付与する方法」の2つの方法があります。
【CSVファイルから一括でその他休暇を付与する方法】
登録人数が多い場合、CSVファイルから一括で付与する方法をお勧めします。
具体的な付与方法については「介護・看護休暇や会社独自の特別休暇を一括付与する」をご確認ください。
【個人ごとに画面から付与する方法】
登録人数が少ない場合、個人ごとにレコルの画面から付与する方法をお勧めします。
具体的な付与方法については「介護・看護休暇や会社独自の特別休暇を付与する」をご確認ください。
法定休暇や特別休暇の取得方法
従業員がその他休暇を取得する場合、「勤務表の勤務区分変更」しての取得、または「申請機能」を利用することで運用が可能になります。
具体的な取得方法については「有給休暇を取得したい」をご確認ください。
法定休暇や特別休暇の取得状況の確認方法
レコルでは、付与日数/有効期限/取得日数/残り日数を確認できます。
取得状況や残り日数の確認
【管理者側からの確認方法】
管理者は従業員ごとの付与日数/有効期限/取得日数/残り日数を確認する事ができます。
具体的な確認方法については「特別休暇の取得状況を確認する」をご確認ください。
【従業員側からの確認方法】
従業員はWebブラウザやスマホアプリから自身の休暇残り日数を確認する事ができます。
具体的な確認方法については「特別休暇残り日数を確認する」をご確認ください。
最後に
今回はレコルのその他休暇の管理方法についてご紹介しました。
休暇設定については無料お試しにてご確認いただけますので、是非お試しください。
このブログを通して少しでもレコルの導入検討のお役に立てば幸いです。
今後も、レコルブログではレコルの活用情報を発信していきますので、ぜひご覧ください。
勤怠管理についてお困りのことはありませんか?
月100円で企業の勤怠管理に関するお悩みを劇的に改善致します。