36協定の時間外労働を管理する
こんにちは。「レコル」カスタマーサポートの阿部です。
こちらの「レコル活用情報」ブログではレコルをより効果的に活用していただけるように、操作方法や設定方法などレコルの便利な使い方をご紹介させていただきます。
今回は、「36協定の時間外労働を管理する」をご紹介いたします。
働き方改革関連法案が2019年4月に施行され、36協定で定める時間外労働に、罰則付きの上限が設けられました。
※中小企業の適用は2020年4月
レコルでは36協定の時間外労働を管理する専用の画面が用意されており、超過しそうな従業員を事前に把握することができます。
時間外労働の上限規制について詳しくは「罰則付き!時間外労働の上限規制」をご覧ください。
目次
36協定の時間外労働を管理する
時間外労働の上限(限度時間)は、月45時間・年360時間となり、臨時的な特別な事情がなければこれを超えることはできません。
臨時的な特別の事情があって労使が合意する場合でも、年720時間、複数月平均80時間以内(休日労働を含む)、月100時間未満(休日労働を含む)を超えることはできません。また、月45時間を超えることができるのは、年間6ヵ月までです。
単月、年間での時間外労働の上限チェック
単月や年間で時間外労働が上限内に収まっているかを一覧で簡単かつ確実に管理することができます。
以下の時間外労働の上限チェックを確認することができます。
- 限度時間(月45時間、年360時間)のチェック
- 年720時間のチェック
- 月45時間超の回数(年6回まで)
複数月の時間外労働の上限チェック
複雑な複数月での残業の上限チェックを一覧で簡単かつ確実に管理することができます。
以下の時間外労働の上限チェックを確認することができます。
- 2~6ヵ月平均で80時間以内(休日労働を含む)
- 月100時間未満(休日労働を含む)
- 上限までの残り時間も確認できる
時間外労働上限チェックのメール通知
月の時間外労働が30時間を超えた場合など、上限に近い従業員に注意喚起のメール通知をすることができます。
<メール通知の活用例>
- 単月の時間外労働が30時間を超えた従業員にメール通知する
- 年間の時間外労働が240時間を超えた従業員にメール通知する
- 2~6ヵ月平均の時間外労働が50時間を超えた従業員にメール通知する
上限に近い従業員にメール通知することで、上限を超過しそうになっていることを事前に知らせ、上限超過の予防にもつながります。
レコルの36協定の時間外労働管理を使うとこんなメリットが
2~6ヵ月平均の複雑な時間外労働も簡単にチェックできますので、エクセルなどで計算しなくても簡単に確認ができました。 |
特別条項の適用回数も簡単に確認することができ、正確な36協定の管理を行うことができました。 |
単月と年間の時間外労働の上限チェックを1つの画面で確認できるのは、とても見やすく管理しやすいです。 |
最後に
「働き方改革関連法案」により時間外労働の上限も法律で規制されるようになりました。レコルを使うことで確実な36協定の管理を行うことができます。
今回紹介した時間外労働の管理機能はデモサイトからもご確認いただけますので、是非お試しください。
また、レコルは全ての機能をオプション料金なしでご利用いただけますので、ぜひご検討ください。
勤怠管理についてお困りのことはありませんか?
月100円で企業の勤怠管理に関するお悩みを劇的に改善致します。